top of page

「泳げる」ということは「命を守る」ことに直結している!

アウトドアのレジャーが流行しているそうです。

バーベキューやキャンプ、ハイキング、

暑くなってくると、海、川、湖などの

水辺で楽しむレジャーも増えてきます。

そして、毎年残念なことに水の事故も発生します。

万が一、自分や家族がそのような事故にあってしまったら!

考えただけでもゾッとしますね。



水の事故に関してはっきりしていることがあります。


全てではありませんが、

泳げるか泳げないか 自分の命を守れるか守れないか 決まってしまうのです。


泳げる=命を守れる



大袈裟に聞こえるかもしれませんが、、、


いくら速く走れても、 遠くにジャンプできても、 身長が高くても、 筋肉がたくさんあっても、

泳げなければ

命を守ることができない

場合があるのです。




水に対する恐怖心をなくし 水中で目を開けたり 浮いたり、潜ったり

姿勢を変えたり

水中もしくは水面で 自由に体を動かせるようになる。


足のつかない水中でも、泳いで岸までたどり着くことができる。 浮いて助けを待つことができる。 慌てないで状況を判断することができる。

これらは、練習をして身につけるものではなく、

水の中で遊びをとおして、楽しみながら体で覚えていくものです。



子どもに限らず、誰でも身につけておきたい重要なスキルです




水辺でのレジャーを楽しむ際は、 いつも、命の危険と隣り合わせであるということを自覚して、

大人は子どもから目を離さないように。


いくら泳ぎに自信があったとしても、ライフジャケットや救命胴衣等の安全装備を身につけ

楽しく安全に遊ぶことを心がけたいものです。





閲覧数:80回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page